2007.02.05 (Mon)
チリも積もれば…
昨年秋ぐらいからよく来てくれるF川さん。一番最初に来店した日、清算して帰った後に50円玉がテーブルの上に残っていた。すぐに追いかけたけど見つからず、返すのを忘れてしまうといけないと思い、その日入れたボトルのキャップの上にセロテープで貼り付けておいた。
数日後来店したF川さん、ボトルを見て笑っている(私はこの時点で既に50円玉のことは忘れていた)ので何事かと彼のテーブルにいったら、
F川さん「この50円玉って?」
私「この間テーブルに忘れていったので貼り付けておいたんですよ」
F川さんの連れ「忘れたんじゃなくて、つり銭をチップにって思って置いていったんだよ」
私「え?そうなんですか?」
結局それ以来、F川さん達はつり銭をボトルに貼り付け、多くなってきたら小さい袋を持参しその中に小銭を入れていくようになった。透明の袋だったので中身が見えないように可愛い花柄の小さい袋を私がつけて何回目かのある日、
F川さん「この袋の中のお金でボトル代払ってもいいの?」
私「もちろんです」
と中の小銭を数えたら、ボトル2本分以上(ジンロの大)のお金が入っていました。500円玉が多かったのもあるのですが、結構たまるもんですね。
この小銭を貯めるには、小銭の重さに負けないぐらいボトルの中身が入っていないとダメなので、当店としてはとっても嬉しいシステムなんですが、F川さんたちもそれに気づいているのでしょうか…。
話は違いますが、昨日の別府マラソンで富士通の藤田選手が優勝しました。富士通マラソン部とは結構ご縁があったので、久しぶりの快挙を嬉しく思っています。おめでとうございます!
数日後来店したF川さん、ボトルを見て笑っている(私はこの時点で既に50円玉のことは忘れていた)ので何事かと彼のテーブルにいったら、
F川さん「この50円玉って?」
私「この間テーブルに忘れていったので貼り付けておいたんですよ」
F川さんの連れ「忘れたんじゃなくて、つり銭をチップにって思って置いていったんだよ」
私「え?そうなんですか?」
結局それ以来、F川さん達はつり銭をボトルに貼り付け、多くなってきたら小さい袋を持参しその中に小銭を入れていくようになった。透明の袋だったので中身が見えないように可愛い花柄の小さい袋を私がつけて何回目かのある日、
F川さん「この袋の中のお金でボトル代払ってもいいの?」
私「もちろんです」
と中の小銭を数えたら、ボトル2本分以上(ジンロの大)のお金が入っていました。500円玉が多かったのもあるのですが、結構たまるもんですね。
この小銭を貯めるには、小銭の重さに負けないぐらいボトルの中身が入っていないとダメなので、当店としてはとっても嬉しいシステムなんですが、F川さんたちもそれに気づいているのでしょうか…。
話は違いますが、昨日の別府マラソンで富士通の藤田選手が優勝しました。富士通マラソン部とは結構ご縁があったので、久しぶりの快挙を嬉しく思っています。おめでとうございます!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |